日々の食日記です。基本的に自分のための備忘録や毎日の献立管理、お店情報のメモ…etcとしてつけております。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(お店のHPから写真拝借)
苦楽園にある大型深夜カフェ。
店内はアンティークのソファ席が多く、かなりまったりくつろげそう。
夜遅くまでやっているのも魅力!
【neu.cafe】
西宮市樋之池町9-12 ファルコ夙川2F
0798-70-2666
日~木 11:00~0:00(L.O.23:30)
祝日前、金、土 11:00~01:00(L.O.00:30)
定休日:第1火曜
地図
※駐車場あり
PR
カジュアルフレンチ&ワインのお店。
カウンター中心。
ワインの品揃えは◎
事前予約にてワインの持ち込み可(抜栓料2000~4000円)
オーナーソムリエ:福島浩一郎さん
【ワイン&ダイニング ヴィニュロン】
810-0011
福岡市中央区高砂1-24-24 Fコラソン薬院2F
092-531-3880
定休日:火曜日
18:00~26:00
西鉄天神大牟田線薬院駅 南口 徒歩3分
地図
(お店のHPから拝借)
福岡でイチオシのフレンチ。
個室(4名~8名程度)もあるので赤ちゃん・子供OK。
ワインのセレクトも良い。
【レストラン こじま亭】
810-0002
福岡市中央区西中洲5-28 2階
092-752-4545
定休日:日・月
ランチ/11:30~14:30(L.O13:30)
ディナー/18:00~22:00(L.O20:30)
※ディナーは完全予約制
地下鉄「中洲川端」徒歩6分
地図
(お店のHPより写真拝借)
タイ国政府認定レストラン。
カジュアルな雰囲気で楽しめるお店。
店内席数が結構ある。
【MAI-THAI】
550-0015
大阪市西区南堀江1-1-12 浅尾ビル
06-6539-1727
定休日:月曜日
ランチ/11:30~15:00(L.O 14:30)
ディナー/17:30~23:00(L.O 22:00)
地図
住宅地の中にある隠れ家レストラン。
個人の家を改装した雰囲気で、カウンターもあれば大きめの個室もあり、色々使えそう。
6人個室は完全個室なので赤ちゃんもOK
グランドピアノのある大型個室はお誕生日パーティーとかにも使えそう。
料理はアラカルトもあるけど、基本的に昼も夜もコース料理。
【れすとらん べる】
兵庫県西宮市二見町9-2 ランチ/11:30~14:30(L.O.13:30)
ディナー/17:30~22:30(L.O.21:30)
定休日:火曜日、第2・4水曜日
地図
※駐車場あり(3台) ファミリーマートの隣No.8~10
JR神戸線甲子園口駅 北口 徒歩5分
阪急神戸線西宮北口駅 南口 徒歩10分
お好み焼きやネギ焼き以外にも鉄板焼き系サイドメニューが豊富。
サラダやお刺身系はないので、ヘビーにがっつり行きたい時に。
ニンニクトッピングがカリカリサクサクでかなり豪快で美味しかった。
【二代目 来たろう】
兵庫県芦屋市呉川町1-10
0797-32-1299
12:00~14:00(L.O.)
日 17:00~22:00(L.O.21:30)
火~土 17:00~24:00(L.O.23:30
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合、翌日の火曜日が休み)
地図
夜7時以降は予約できないので注意。
※駐車場4台あり
小さい頃から大好きなおせんべいです。
私の中では、おせんべい=横山せんべいと言っても過言ではないかも。。。
とにかく、お醤油の香ばしい香りと程よいしょっぱさ。
硬めの食感。
全てツボなんです!!
昔は普通に買えましたが、今は事前に電話で予約をしなければ買えないそうです。
(一枚一枚手焼きのため、数量が限られている)
また、通販もやっていないため直接お店に出向かなければなりません。
約1週間前くらいに電話すればたいていの場合大丈夫との事でした。
羽田と言っても空港の近くではなく、穴守稲荷の駅の近くのため、「このせんべいのためだけに」行く感じになります。
でも、それくらいしてもいいくらい私はこのおせんべいが好きです…
【横山煎餅本舗 横山商店】
東京都大田区羽田4-22-10
03-3741-1074